イベント「VS流行」 ニュームーンフェス30 マンスリークリスタルセール 11月

ニュームーンフェス30

いつも「悪の女幹部 ペリジーニュームーン」をご利用いただきありがとうございます。
期間限定新ガチャ「ニュームーンフェス30」のご紹介です!
特別にアニメ付きでご紹介

開催期間
ガチャ
11/12 (水) メンテナンス終了後 ~ 11/19 (水) 13:00まで
※終了日時にお気を付けください
 
交換所
11/12 (水) メンテナンス終了後 ~ 11/26 (水) 13:00まで
※終了日時にお気を付けください
 
「ニュームーンフェス30」とは
・新たな限定SSRキャラクターがラインナップされる「ニュームーンフェス30」!
・SSR新キャラクターは排出確率がUPしています!
・ガチャを回すと「ニュームーンフェス30メダル」がついてくる!
・「ニュームーンフェス30メダル」は交換所で新キャラや様々なアイテムと交換が可能!
・新ピックアップキャラクターのHイベントはアニメーション付き!

※交換所へは下記から移動できます。
【ホーム画面】>【ショップ】>【交換所】>【ニュームーンフェス30】
※一部のフェス限定キャラは排出対象外となります
 対象のキャラクターはガチャ詳細からご確認ください
※各キャラクターの排出確率はガチャ画面の提供割合よりご確認ください
 
新キャラクターのご紹介
十五夜まりあ 夜勤ナースは見たver.(SSR/バトルタイプ)
反G・ルナリアム組織であるステラルクスの隊員のひとりで、
妹の十五夜つきみと融合変身して正義の戦士『シルバスター』となる。
以前から妹を前線に立たせ、自分はサポートに回ることに不甲斐なさを感じていたまりあ。
もっと自分も役に立てることはないかと考えた結果、EDO医療部でメディックとして経験を積むことにする。
だがそこで偶然にも医師として潜り込んでいた時間帝国のスパイを発見。
ひとり奮闘するもむなしく捕らえられてしまい……。

アクティブスキル:ポイントリカバー
長時間敵全体に毒状態を付与。
さらに敵全体にエネルギー超特大ダメージ を2回行う。

必殺技:メディカルサークル
味方全体のHPを中回復 + 一定時間物理防御、エネルギー防御、速度、命中を大幅に上昇。
さらに敵4体にエネルギー特大ダメージ を2回行う。

  
 セレクトキャラクター一覧 

・シルエール アイドルver.
・カグヤ ハロウィンver.
・カグヤ 幼き日ver.
・冴島長官 トレーニングウェアver.
・刻の女王 トレーニングウェアver.

※「十五夜まりあ 夜勤ナースは見たver.」のHイベントは開発イベントのみとなります。
 プレゼントでは絆スキルの開放のみとなります。
※本ガチャのピックアップキャラは12/3 (水) 13:00まで成長ブーストが適応されます。
※「十五夜まりあ 夜勤ナースは見たver.」はイベント
 「流行」終了まで報酬ブーストが適応されます
※「十五夜まりあ 夜勤ナースは見たver.」は本ガチャ終了後、通常ガチャへの追加はされません。

  引き続き「悪の女幹部 ペリジーニュームーン」をお楽しみください。
 

キャラクターについて

○ステータス
キャラクターはそれぞれ以下のステータスを持ちます。

【HP】
戦闘時、HPが無くなると戦闘不能に陥る

【攻撃力】
攻撃時のダメージ量に影響

【物理防御力】
物理属性の攻撃を受けた際のダメージ量に影響

【エネルギー防御力】
エネルギー属性の攻撃を受けた際のダメージ量に影響

【速度】
戦闘時、ターン内の行動順に影響

【命中率】
攻撃対象への攻撃の際、ヒット判定に影響

【回避率】
相手からの攻撃の際、ヒット判定に影響

【クリティカル率】
クリティカルの発動率に影響

【抵抗率】
状態変化効果の発動時に影響


○ステータス基礎値
ステータスの算出には以下のステータス基礎値を持ちます。

【体力】
HPに影響し、物理防御力に大きく影響

【筋力】
攻撃力に大きく影響

【敏捷】
速度に大きく影響

【器用】
クリティカル率に大きく影響

【知力】
必殺ゲージの増加量に大きく影響

【精神力】
エネルギー防御力に大きく影響

上記のほか、戦闘タイプによってステータスに影響する基礎値が異なります。


○戦闘タイプ
キャラクターは戦闘タイプごとに特色を持ちます。
ステータスの計算式もタイプによって異なります。

【パワー(枠の色/)】
体力、筋力が高い

【スピード(枠の色/
敏捷が高い

【テクニック(枠の色/
器用が高い

【モラル(枠の色/
知力が高い

【チート(枠の色/
精神力が高い


○部隊編成
部隊には前衛、後衛、支援の枠が存在します。
前衛、後衛には戦闘員キャラクターが編成され、戦闘を行います。
支援枠には支援キャラクターが編成され、戦闘に参加する戦闘員キャラクターをサポートしステータスを上昇させます。


○隊列
前衛と後衛の隊列は、戦闘に影響のある部隊の要素です。
戦闘中は隊列によって速度に補正がかかり、前衛のほうが素早く行動しやすくなっています。